トイアンナのぐだぐだ

まじめにふまじめ

在英6年の経験者による長期旅行者・在住者向け「イギリス暮らしの基礎知識」

イギリスから帰国しました。昨年移住してから約1年半。ずいぶんとあっさり帰国しましたが、学生時代から累計6年ほど住む機会に恵まれたことに感謝しています。

そこで帰国がてら実際の生活に役立つツールをリストアップしておきたいと思います。またイギリスに行ったとき、自分が忘れないためにも。 

 

 

銀行口座を作る

最初の関門、銀行口座づくりです。イギリスでは非現金社会が到来しており、なにはともあれデビットカードがないと動けません。また、その際はイギリス国内の口座が求められるため日本のクレカだとはじかれること、多数。まずは口座を作りましょう。移住はそれからです。

新参者の我々には、financial history(これまでお金を国内で使い、信頼のある顧客と認められるための経歴)がありません。ですから口座開設にも「私は変な外人じゃありません」と認めてもらう必要があり、なかなか面倒です。人によっては17回も面談に行ったという猛者もおり、大変手ごわい。

難易度低めなのがスペインに本社を持つSantander(サンタンデール)、Lloyds Bank(ロイズバンク)。いずれもいきなり窓口へ行ってもダメで、まずは面談を予約する必要があります。面談時、持ち物は以下の通り。

 

■■■ 最低限必要 ■■■

Proof of Address (住所を証明できるもの。自分が契約した賃貸契約書コピーまたは学校・職場が発行してくれる)

Utility Bill (公共料金の支払い証明。夫婦で渡航するときも自分が口座を開けるよう、あえてバラバラの名前で契約したほうがよい。電気、ガス、水道が認められる。場合によってはネット料金も認定される)

 

■ あるとなおよい ■■■

National Insurance Letter国民健康保険の番号を知らせてくれる手紙。あればベターだが求められないことも多い)

Bank Statement(預金残高証明書。日本のものでよい。英訳が必要。ビザ申請で使われてしまうので、数枚余計に取得しておくべき。Santanderでは不要だったが担当者しだいの緩い国なのでもっておいた方が良い)

Headed Letter(職場・留学先を証明するレターフリーランスは一番苦しむところ。最大手取引先に泣きつくしかないかも。求められないことも多いので面談でハネられてからでよい。署名つきの原本でないと不可なため、郵送で1週間まつことに……)

 

面談では何のために使うのか説明を求められますが、For my daily expenses.(生活費で)で普通に通りました。もしくは For my salary.(給与のため)でも大丈夫でしょう。留学生なら My parents want to send fees. (親が費用を振り込みたいから)も無難です。ざっくりどれくらいの金額を扱うか質問されますので、英会話が苦手な人はメモにでも書いておくとよいかも。年収もセットで聴かれますが、学生はゼロでOK。

 

カネを日本から送る

海外送金はまず在住者がぶつかる壁です。「え?いつもの振込じゃ無理なの?」と思って渡航すると大変後悔します。私はしました。日本のメガバンク(みずほ・UFJ・三井住友)を使うと送金・受取手数料で合計5,000円以上かかります。

しかもオンラインバンキングで海外送金をするためには事前に特別な手続きが必要で、準備に1ヵ月弱かかります。転勤命令を出されたらすぐに動かないと間に合わないレベル。しかも自宅へ手続きに関する書類が送付されるので、ビザの申請などであちこち外出している準備期間にはかなりのストレス源となります。

 

「なら一時帰国時にやればいいや」と思うじゃないですか。でもそのとき、海外在住者のあなたにはマイナンバーが失効しています。口座開けません。THE END。

そこで最近はTransferwiseを利用する方が増えました。

transferwise.com

 

Transferwiseは日本の銀行口座から日本のTransferwise口座へ振り込むだけで、海外口座へ同額を振り込んでくれるサービスです。手数料も最安。テクノロジーに感謝。ただし手続きの言語に英語が混ざります。「英語無理、怖い」という人は、楽天銀行であらかじめ手続きされるのが国内最安でしょう。それでも合計2,000円ちょっと取られますが……。

 

日本食の入手

長年、ロンドンにあるJapan Centre(ジャパンセンター)やらいすわいんをはじめとする日系スーパーでしか日本食は買いづらいものでした。ロンドン在住者はそれでいいのですが、留学先などの都合で郊外へ住む方も少なくありません。そこで大活躍しているのがOcadoです。オンラインス―パーで、日本食餃子うなぎしいたけえのき大根かぶ豆腐さば缶まで扱っています。(とりあえず私がリピートしまくった製品へリンク貼らせていただきました)

なお、現地の普通のスーパーでもそばやうどん、みりんくらいまでは手に入ります。日本から買い込んでいく食料は「最新のお菓子」「だし」「乾燥とろろ・ゆず」など限定されたものになるでしょう。主に上流階級が行く高級スーパー(Waitrose)の通販が一番品ぞろえがよいです。

 

携帯電話

日本の携帯を海外で使うと破滅的な金額になります。そこで現地プランを契約しましょう。日本のようにお店で並んで契約する必要はありません。日本であらかじめSIMフリー携帯を手に入れさえすれば、コンビニのような路面店SIMカードを購入するか、郵送を待つだけ。イギリスでSIMカードを買えばそのままEU圏内で使えますので、旅行好きにも向いています。

路面で買えるSIMカードはpay as you go(=事前チャージ型)で、Suicaのようにチャージして使い切るまで通話やネットが可能。月額プランもありますが、一時帰国も多い方にはpay as you goがおすすめです。

 

私が愛用していたのは Threeというブランドでした。

 

www.three.co.uk

とにかく通信が速いんです。数字の3がロゴなのでわかりやすい。なお月額プランだと12GBの通信・カケホーダイで15ポンド(約2,300円)。や、安い……! Pay as you goだと同プランで20ポンド。これでも安い!

 

 

移動する手段

まずは移動する「マップ」を手に入れましょう。ロンドン民よ、あなたは恵まれています。Citymapperというアプリで物事はすべて片付きます。道の歩き方から駅の出口まで懇切丁寧に教えてくれるうえ、電波の届かない地下鉄でもオフラインで使える親切設計。さらに日本語表記ありです。しょっちゅう遅れたり運休になる地下鉄のトラブルも更新してもらえます。

ロンドン郊外民は、Googleマップを普通に使うことになるでしょう。

 

お次に公共交通機関について。

真っ赤な2階建てバス、憧れるかもしれませんが前述のCitymapperなしに乗車するのは難易度がエクストラハード。

お金に余裕があるなら気軽に移動できるUberへ。ロンドンは小さな都市なので、5ポンドで結構な距離を移動できます。イギリスの伝統的タクシーことブラック・キャブは「Uberに比べてうちの方が質が高い」と主張しております。が、右左折でウインカーは出さないわ、派手に煽り運転するわで何も信用できません。ロンドンで営業免許を禁止にする騒ぎがあったのですが、ズルズル延期中。2018年4月までは継続しているようです。やったね。

 

美味しいご飯にありつく

イギリスの飯。99%は微妙です。激しくマズくもないが、うまくもない。そして予算はまっとうなレストランなら酒込みひとり100ポンド(1.5万円)くらい。シビれますねえ。予算はざっくり日本の同グレードの店の倍くらいを想定したほうがよいです。というわけで、気に入った店を延々ルーティーンで回すことになるでしょう。

基本的にイギリスの店は「六本木ばりにドゥンドゥン音がうるさく、内装がラグジュアリー」なら繁盛するしくみになっています。客入りで味はわかりません。

信頼できるレビューはあまりないものの、OpentableGoogleマップに付随するレビューはある程度確かです。日本人の口コミは意外と役に立ちません。在住例が長くなると、味のスタンダードが劣化して多少まずくても喜ぶ体に調教されてしまうからです。

 

以下、ロンドンで美味しかった店をリストアップします。感想は略しますが、いつか別の記事で書くかも? カッコで併記する数字は私が使った平均1名あたり予算(ポンド)です。

 

■■■ 中華 ■■■

Royal China(50)

Bashu(50)

 

■■■ 和食 ■■■

Miyama(50)

Umu(150)

Ippudo 一風堂 (20)

 

■■■ インド ■■■

Trishna (100)

The Rajdoot Indian Restaurant (30)

 

■■■ アフタヌーン・ティー ■■■

The Goring (70)

 

■■■ フレンチ ■■■

 Les 110 de Taillevent (100)

 

■■■ イタリアン ■■■

Macellaio Roberto Costa (70)

 

けっこう食事好きなほうで外食するんですが、1年半努力の限りを尽くしてもこれだけしか美味しいレストランがなかったというのはやっぱり異常です。日系企業のチェーンすら油断なりません。なお、有名店でもUber Eatsに登録している比率が高いので無理して外食せずともUber Eatsを活用するのもあり。

 

医療を受ける

イギリスにはGP(かかりつけ医)制度があり、無料で医療を受けられます。ただし骨折でも数日待たされるなど、けっこう質が問われますが……。事前登録が必要なので、まずはここへ郵便番号を入れ、近くの病院を探しましょう。★5つで評価がついているので、それを参考に近隣でよい病院を探します。

行き先が決まったらふらっと病院を訪れ「I'd like to register the GP in here. I am a newcomer to this country.」(GP登録したいです。海外から来てすぐの人間です)といえば滞りなく進みます。

なお、イギリスには別途私立病院もあり、比較的マシな医療を受けることはできます。ただし風邪でも300ポンド(4.5万円)くらい取られます。市販薬使っておいたほうがまし。いい会社へ就職すると私立病院代金を保険でカバーしてもらえるので、現地就活される方は気にしておくとよいでしょう。駐妻さんは旦那さんの会社がいくばくかはカバーしてくれるはず?

 

おわりに

とりあえず暮らしに必要な最低限の暮らしはこんなものでしょうか。住んですぐの目標は「メンタル病まない」ことです。環境の変化は大きなストレスになります。無理していろいろなアクティビティへ参加せず、最初は慣れることに気を使ってください。健闘を祈ります。

 

 イギリスへ行くなら必読書。イギリス料理の深淵なる微妙さを味わえます。本当は美味しいとか、最近美味しくなってきたとかウソです。

イギリスはおいしい (文春文庫)

イギリスはおいしい (文春文庫)

 

 

 留学生向けの費用や準備すべきことはこちらにむかしまとめました。

toianna.hatenablog.com

 

さらに昔、国費留学で毒親から逃れる手段についてご紹介しています。

toianna.blog.fc2.com

 

憧れの「グローバル人材」になってみたらケツの毛までむしられた話

就活したとき「グローバル人材」という言葉が流行り、私も憧れた。就活時に自分が考えていたのはこんな像だ。

  • 拠点が2カ国以上にある
  • 各国をフットワーク軽く移動
  • 日本以外で通用するスキルがある
  • 海外企業や顧客相手に商売をする
  • 2か国語以上を駆使する

安直だけど、こんなもんだろう。

そして先日、自宅でパカパカとキーボードを叩きながら思った。

「あれ? 私、あのとき憧れたグローバル人材になってね?」と。

今の私は、フリーランサー2年目。イギリスと日本に家がある。顧客は日本とイギリスの法人。年に10回くらい海外移動がある。一応、ギリギリだけど自分の憧れた定義には当てはまってそうだ。そこで感じた現実を語る。私が住んでいるイギリスとの比較が多いのはあらかじめご容赦を。

 

日本マジパねえっす

海外在住者の多くは1度右翼(というかネトウヨ)になる。美味しいご飯やウォシュレット、にこやかなサービスへのホームシックからだ。だが日本がすごいのはそこじゃない。ご飯を求めるなら世界最高峰はパリだし、イタリアやスペインの大らかなサービス精神は最高だ。どの国だって住めば差別や偏見が待ち受けているけれど、それは日本に移住する外国人も同じだろう。

 

日本マジパねえのは税額だ。まずはこの表を見てほしい。

f:id:toianna:20170613184134j:plain

 

これは東京とロンドンで年収1,000万円をフリーランスとして稼いだ場合、どれくらいの手取り差がでるかを概算したものである。ネット上の簡易計算機を使ったのでブレはあるだろうが、にしてもイギリスの税額おかしくない!?!? かたや東京なら手取り700万円が、ロンドンだと400万円台になるってどないやねん!

 

一応ロンドンのフォローもしておくと、福祉国家としてホームレスには住宅が与えられる医療費も学校もタダだ。だが無料の医者は予約待ち2週間もザラで、普通に治したければ高い私立病院に行くしかない。無料学校は優良校に親が殺到。公立なのに受験倍率5倍以上という異常事態になっている。

グローバルに活躍した結果手取りが250万円減るなら、私は日本でタックスをヘイブンしたい。そう思わされた1年、マジで辛かったよ……。

といってもここはまだイギリス。この世には北欧という税額界のラスボスがいる。海外移住きょわい!

 

就活の大変さはイギリスの方が上かもしれない

新卒一括が悪に見える人からすれば、通年採用のヨーロッパは楽に見えるかもしれない。だが就活はイギリスの方が大変である。新卒がバリューとみなされない世界では、コネと経験がものをいうからだ。

日本でもフリーランサーは元取引先の下請けなど、社会人時代に培ったコネでキャリアを始めると楽だ。「雑誌社で勤務してからライター業務を受注する」のと「SOHO募集サイトで応募する」のではギャラが10倍変わるだろう。

イギリスでもそれは同じだ。マーケティング案件はまずイギリス勤務の友人からお話をいただき、そこからお取引先を広げていただいた。それでもイギリスは職歴や学歴を重視するのでまだ一般応募もやりやすいが、イタリアやスペインではさらなるコネ社会だと現地人から聞く。人に生かされる社会は、つながりなき人間には冷たいのだ。

 

従って現地人とのつながりを持たない日本人が現地就労を狙うと、とんでもない年収で働かされる例が後を絶たない。

ひどいケースではある女性が年278万円で現地法人へ雇用されていた。ただでさえ物価が東京の1.5倍あるロンドン。上述の税額を課されると、仕送りなしで生活するのは厳しい。

一番楽なのは駐在員(expat)として海外支社へ赴任するケースだが、このやり方では日本人同士で固まってしまい、いつまでたってもグローバル感が得られない。スキル云々より、働いている本人がグローバル人材を目指していた場合「何のためにここにいるんだろう」と感じやすい。

 

会社員の場合「グローバルに働いている感」と「搾取されない給与水準」を考えると、ベストなのは現地で認められる資格や学位を得てからの就活になる。ただし、日本円換算でもまっとうな金額を稼ぎたいなら、まず留学を年単位でせねばならず、ハードだ。

 

海外へ移住するより日本でグローバルになるのはどう?

海外就労は大変な勉強になる。一方で、いらない苦労も増える。私は英語に困らないという最大のアドバンテージがあったにも関わらず大変だった。ざっとこの1年を振り返ってみよう。

  • 海外移住したてで隙ありと思われ宗教に勧誘されまくる
  • 節税対策でペーパーワークが大量発生。取引先にご迷惑をかけてしまった
  • 日本人同士だから訴えられないだろうと舐められロンドン都心部にある日系居酒屋の大将から性犯罪の被害に遭う
  • 上記の被害届や訴訟手続き
  • 私立病院の医療費が高くて笑う。風邪の診察だけで4万円
  • 税理士のコストも高い。自分で帳簿つけても年30万円

これらは全て日本で仕事していれば遭遇せずに済んだ「大変なこと」である。語学は別に日本でも磨ける。海外企業との取引もSkypeと英語ウェブサイト、そして友人のコネがあれば始められる。フリーランスだから大変だけれども、会社員なら転職しだいで海外出張たっぷりのグローバルな職場があるだろう。

ジェンダー的な差別が少なかったり移民が多くて心強かったりと、ロンドンは極めて住みよい街だ。テロで不安に思われるかもしれないが、日常の治安はすこぶる良い。仕事も比較的ちゃんとやる方だし、英語だから語学のハードルも低い。日本食がブームで、普通のスーパーで味噌やうどんも手に入る。それを踏まえてもグローバル人材になるよりは、グローバル案件を東京でやる方が楽でいいんじゃないか、という話だ。

 

★税金は下記ウェブサイトで試算しました

税金計算機 | 所得税・住民税簡易計算機

サラリーマン・フリーランス・自営の年収と手取り額の目安表

Tax Calculator for the Employed and Self Employed

Pension Calculator - Standard Life Savings

就活メディアでひどいけど笑えるボツが出たので1万円で買った

ライターの熊谷真士さんという笑える記事ばかり書いている人がいる。IQの高そうなネタを次々とアホにするので、妖怪脳溶かしとこっそり呼んでいる。シンナーの効能みたいな紹介になってしまった。

その熊谷さんと一緒に就活記事を書いている。相手はド真面目な媒体で、五大商社の人事を相手にインタビューし「これからの日本を担うのは誰か」なんて議論している。そこで熊谷さんの原稿がボツになった。そりゃなるだろ、ギリギリアウトだよと一読した瞬間に「な、なにこれ……」と衝撃を受けた。で「1万円出すからブログへ掲載させて!」と買い取ってきた。以下はその全文である。

 

***

 

就活生の質問:大学時代に恋人を作れと先輩方に口を酸っぱくして言われるが、社会人の出会いはそんなに悪いものか?

 

回答:たしかに、おっぱいの大きさが本人の性格に影響を与えるでしょう。

おっぱいの大きい子は心に余裕があるというのは本当なのか、という今回のご質問。確かに、そんな話を耳にした事があります。

その人の持つ外見や能力によって他人からの扱いが変化し、それの継続によって人間の考え方や性格が形作られていくのだとすれば、「おっぱいの大きさ」という身体的な特徴が本人の人格に影響を与えることは大いにあるでしょう。

 

「おっぱい」という圧倒的な強みを保有することで自分自身に対して深い自信を持ち、他人からの些細なディスではその圧倒的自信が揺らぐことは一切ない、という屈強なメンタルを手にしたおっぱい菩薩の方も存在します。そういう女性は結果的に心が広いと感じられるでしょう。アレの大きい男性には何とも言えない余裕が漂っているという例の説と、同様の理論です。

しかし、おっぱいが大きいにも関わらずモテを実感出来ず、自分に対してどうしても自信が持てない、という女性もいるようです。おっぱいがもたらす優位性を感じられず、中には自分のおっぱいにコンプレックスまで感じてしまうような、「おっぱいの持ち腐れ状態」になってしまっている人も。おっぱいが大きいからと言って誰しもが心に余裕を持てるというわけでは、ないのです。

 

「おっぱいが大きい」という一つの外的特徴がその人の自己評価に与える影響は、やはりその他の特徴やその人自身の根本的な考え方に依存する話なのでしょう。つまり、おっぱいが大きい人は心に余裕があるのかという冒頭の設問に対する解答はYesでありNo。というか、いまちゃんと見直したら、今回の設問、「大学時代に恋人を作れと先輩方に口を酸っぱくして言われるが、社会人の出会いはそんなに悪いものか?」でしたね。全く違いました。何もかも違いました。私は一体、何に対して回答していたんでしょうか。

さて、もう使える残りの文字数が殆どないのですが、こちらの質問に対する私からの回答は、「いや、別にそんなことないんじゃない?」です。根拠は特にありませんが、少なくとも社会人の出会いは悪いもんだとはなから思っている人の出会いは、悪くなりそうですよね。何事もポジティブにいきましょう。おっぱい。

 

***

 

初見で頭の中がこれでいっぱいになった。


おっぱいがいっぱい

 

小学校のころ、先生がテストの裏に出したクイズ。「いっぱい、の『い』を『お』に変えるとどうなるでしょう?」みんな思ったよ、答えは「おっぱい」だって。答えは「おっぱお」でした。何エロいこと考えてんのよ変態、と女子が騒ぎ立てた。女子なのに「おっぱい」としか思えなかった私は下を向いて黙った。こんなの引っかける方が悪いよ、何がおっぱおだよ、そんなの日本語にねーよ。

あまりに盛り上がりすぎてなぜか出題した先生の方が怒りだし「おっぱいは変態なんですか?」と居残りで学級会になった。先生も一体何を考えていたんだろう、あの変態会議で。

 

誰しもがおっぱいに少なからぬ思い出を抱いている。そうそう就活生の質問に答えますが、社会人の出会いは大学での出会いより大変です、いっぱい。

 

熊谷さんの採用記事はこちら。リンク貼るなって言われそうだから無許可で貼った。通報しないでください。

www.onecareer.jp

 

熊谷さんのブログ。脳が溶けて気持ちよくなれます(効能)

manato-kumagai.hatenablog.jp

 

真面目な就活生がこのページを見てしまったら申し訳ないので、きちんと書いた記事へもリンクを貼らせていただきます。

toianna.hatenablog.com

アラサー女が半年で12kg痩せるためにやったこと

太ったので、ダイエットした。

スカートが入らなくなったあたりで「ヤバいかも」とは思っていたが、美醜を気にする理由もなかったので放置していた。が「子供が3年後くらいに欲しい」という話になって気づいた。自分がデブでもいいが、子供の健康に関わったら申し訳ない。

ここからは私がその過程で学んだことを列挙していく。長文なので気になる項目だけ見たい人は目次をタップしてどうぞ。

 

 

経済と精神が安定するまで痩せないほうがいい

ダイエットとは人生の余裕があるときにやるものであり、貧困だったり、精神的に不安定なときはやらない方がいい。まず、カロリーが低いご飯は大抵お高い。ジムに通うなら金がかかるし、自宅でトレーニングするにも器材がいる。膝を痛めず運動したいならまともなスニーカーもいるだろう。金は間違いなくかかる。

そしてダイエットはストレス負荷の高い行為だ。ただでさえ家計が火の車だったり、精神的に不安定ならそれ以上ストレスをダイエットで追加投入すると失敗しやすい。

ダイエットにおける最悪の結末はリバウンドではなく「自分はこの程度のこともできない人間だ」と自尊心を下げてしまうことだ。失敗しても自分を好きでいる自信がないうちは、ダイエットしない方がいい。

 

自分の力を過信しない

何度もダイエットにチャレンジしては失敗してきた人はなら、自力に頼らない方がいい。強制力を働かせよう。私の場合はパーソナルトレーナーへ依頼した。

多くのパーソナルトレーナーはジムで個人指導する仕組みだが、ジム通いはサボれてしまう。おススメは自宅派遣。ダラダラしてようが「体育の時間」は来てしまうので、強制的に運動と食事管理をさせられる。宿題をサボろうものならもろにトレーニング日でバレる。

派遣は高くつくが、最近はオンライン授業もある。特に筋トレはフォルムが大事なので、雑誌や動画を見ながら試して体を壊すくらいならトレーナーにしっかり教わった方がいい。

 

目的別にレシピを見つける

痩せる理由はほとんどが食事制限。筋トレや有酸素運動は美しい体を作るため、あるいは基礎代謝を上げるためにある。従ってダイエットとは「いかに美味しいローカロリー食を見つけるか」の旅である。

私は去年秋から仕事量が増え、まともに自炊できない日も多かった。そこで以下の目的別にレシピをかき集めた。

 

① 自炊して美味しいものを作る

定番メニューは以下リンクから:セロリのおひたし 本格インドカレーの作り方・レシピ 人参の卵とじ(人参しりしり) さっぱり簡単♪めちゃうま豆腐サラダ♪ 簡単!激うまササミ

その他よく作ったのはこんな感じ。

チキンのトマト煮込み・鮭のオーブン焼き・ヒラメやカレイの昆布〆・アーモンドミルクでほうれん草のホワイトソース・なすの焼き浸し・ほうれん草とセロリアーモンドミルクのスムージー・プチっと鍋のキムチを使った野菜鍋

飲み物は炭酸水とアーモンドミルクに頼ったアーモンドミルクはローカロリーで、しかも賞味期限がかなり長い。これを使ったら牛乳には戻れない。

 

② 手早くローカロリーを食べる

昨年から結構忙しく、睡眠時間3時間×2週間みたいな時期があった。このタイミングで自炊したら過労死する。というわけで「マズくなくて、簡単にできるもの」を極める必要があった。具体的に私が食べていたのは下記の通り。

 

プロテインバー…筋トレもしていたので、食べる必要があった。イギリスではCarb Killaというゴツいシリーズが甘みも強くローカロリーで満足度が高い。日本で発売されていないらしいので、輸入業者に期待。

 

・茹でたオクラに醤油をかけたもの…普通に美味しい。

 

・ローカーボパスタ…アトキンスというローカーボ(低糖質)製品を出すメーカーのパスタに、市販のパスタソースをぶっかけて食べていた。日本なら糖質0麺をはじめ、もっといい製品がいっぱいあると思うのでどんどん試していただきたい。

 

ブロッコリーにパスタソース…茹でたブロッコリーに市販のパスタソースをぶっかける、終わり。そもそも「パスタ食べたい」という感情は、濃いパスタソースを舐めたいという欲求と大差ないことに気付かされる。副作用としてブロッコリーが嫌いになる。

 

オイスター…牡蠣はローカロリーなのでオイスターバーに通う価値は高い。友達との外食などでさりげなくお店を指定できると◎。なお通いすぎて1度ノロに感染し、そこで3kg近く痩せたのはダイエット期間中怪我の功名……。

 

・ゆで卵…筋トレマニアもOKを出してくれる食品。1個86kcalという安心感、固形物を噛んでいる満足度と文句をつけるところはない。

 

・スープ…日本の高級ホテルは自家製スープを通販している。これが美味しい。個人的なお気に入りは帝国ホテルのスープセット。簡素な見た目とは裏腹にコクがあって1本で満足できる。昔、先輩社員が飲んでいるのをおすそ分けしていただいてから「なんじゃこりゃ!!」とファンになった。

 

あとはスープストックが満足度高い。日本に一時帰国したときはこれに頼りっぱなし。

 ただし、スープストックトーキョーは電子レンジ・湯煎で解凍する必要がある。缶をプシッってやるだけの帝国ホテルのスープよりは面倒。

 

成城石井のスープもイギリスでよく飲む。クラムチャウダーの方が個人的には好き。

 

 

・刺身…白身の刺身はそこまでカロリーがないため安心して食べられる。日本だとスーパーで刺身を買って、そのまま刻んだレタスと食べればいっちょ上がりだろう。イギリス在住なので刺身をゲットするのはちょっと難しいけど、たまに食べる。

 

・白トリュフオイル… かけると白トリュフの香りになるという魔法のオイル。お豆腐、目玉焼き、キノコソテーにかけるだけで気分は晩餐会。加熱すると香りが飛ぶので調理後の仕上げにかけてどうぞ。

地中海フーズ 白トリュフオイル 40ml

地中海フーズ 白トリュフオイル 40ml

 

 

③ 高カロリー食品を少しだけ食べる

がっつり食べたいときはある。パーソナルトレーナーからはたまに高カロリーなものを食べてでも「Don't starve yourself(自分を飢えさせるな)」というお達しがあった。お腹を空かせてしまうとストレスが溜まる上に、体が健康維持のためカロリーを吸収してしまうからだ。

 

・冷凍クロワッサン…冷凍パンなんて美味しくないと思っていたら、これが大きな誤算だった。オーブンで温めた冷凍クロワッサン、普通のパン屋さんより美味しい! 調べたらAmazonでも楽天でもいろいろあったのでぜひ……!

 

・冷凍餃子…冷凍の方がなぜかカロリーが低いため、積極的に冷凍を使ってほしい。セブンイレブンにすら売っているため「今日はどうしてもカロリー取りたいのおおお!」って気分が盛り上がったときにオススメ。

 

あとは、1日1食にしてその1食を普通食にするパターンもやった。どうしてもタイカレーが食べたい、ラーメンが食べたいなんて日もある。そんなときに無理をすると生きているのが嫌になってくるので、食べたほうがいい。そして前後日で調整すればいい。

 

酒を止めない

 酒好きにとって断酒はダイエットと同時並行するには厳しい。いくらカロリーが下がるからといって断酒するとどこかでブチ切れ、代わりに山盛りのシュークリームでも食べかねない。だから断酒するなら、ダイエットの後に別途チャレンジしたほうがいい

では、酒を止めずにどうやってカロリーを抑えるか。答えはスピリッツ(原酒)。蒸留酒ならアルコール度数が高いため、ワインのようにペロリと1本飲みつくせない。

 

私の場合は、量を制限しつつも焼酎とウイスキーを中心に飲んでいる。ソーダ割りですっきり飲み始めて、最後はストレートで美味しく終わらせる。

いま家にあるウイスキーグレンモーレンジィ、アードベッグ、タラモアデュー。最初はビールとワインが飲めないことがストレスになるかと思ったが、原酒にもたくさんジャンルがある。今はオードヴィー、グラッパ、アルマニャック、マールと原酒の幅が広がって楽しい。

あとここでも炭酸水は割るために活躍する。炭酸水は神。

 

楽しい運動を探す

運動が習慣化していない人間にとっては運動が苦痛だ。だからまずは「楽しい運動」を探すところから始めた。どんなに効率的だろうが、楽しくないものは続かない。私の場合はZUMBAが楽しかった。ダンスがうまくなくても怒られないのと、自重で負荷をかけようと思えばいくらでもかけられるのが素晴らしい。

そして楽しくない効率的な運動をパーソナルトレーナーとやる。私のトレーニングは具体的に以下で構成されていた。

 

① HIIT(高強度インターバルトレーニング)…短時間でぶっ倒れそうな負荷の運動を繰り返すもの。たとえば、ある日の私のHIITメニューはこちら。バーピー1分、20秒休憩、マウンテンクライマー1分、20秒休憩、ダンベルありスクワット1分、20秒休憩、ここまでを3セット。

 HIIT、日本ではタバタプロトコルが有名。

究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング

究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング

 

 HIITの肝は「死ぬ気でやる」というところなので、果たして人が見ていないところでどこまで死ぬ気になれるかは難しいところ……。これは人に見てもらいながらやった方がいいかも。圧倒的に楽しくない。でも確かに痩せる。

 

② 体幹を鍛える運動…あらゆる運動の基礎としてやった。プランクに代表される体を支える運動。半年前は20秒が限界だったが、今はコンスタントに1分30秒できる。数字で成果が出やすいのでやりがいを感じやすいかもしれない。秒数を数えると「もうだめ」と思いやすくなるので、私は脳内で歌ってやり過ごしている。

 

③ 筋トレ…美しい体作りのために。デッドリフト、スクワットをバーベルを使って行っている。もともと筋肉が皆無だったので今も負荷はほとんどない。フォルムを間違えると関節を痛めるので、初心者はトレーナーなしにやらない方がいい。

 

停滞期は来るし、長い

ダイエットをする方なら「停滞期」をご存知だろう。人は痩せ続けると「これは飢えているのでは?」と勘違いし、どうにかして痩せないように防衛し始める。その防衛ラインをゆるめるためローカロリーの食事をとるのだが、それにしても体に気付かれてしまう時期は来る。

私の場合は、-10kg到達でいきなり停滞した。しかも2ヶ月体重が変わらなかった。いくら来ると分かっていても、あまりの成果の出なさに辛くなる。そういう時期はHIITなどハードな運動をやめて、楽しめる運動へ変えてしのぐ。

その期間はトレーナーに教わったバレエ基礎、ZUMBA、ヨガ、ピラティスなど効率を無視して雑多に運動した。消費カロリーは減るかもしれないが、何もしないよりずっとマシ。

あとは、個人的なテンションを上げるために好きな音楽や映像を流して筋トレしていた。特に少女革命ウテナは、主人公が隙あらば運動しているキャラなので「この体重になりたければ運動しろってことか……」とモチベーションアップになった。

 

痩せたからダイエットが終わるわけじゃない

「ダイエット」という言葉には、あたかも短期間我慢して痩せたら食べ放題の響きがある。しかし12kg痩せたところで、前の食事をすれば戻るだけだ。すなわちここまでリストアップしたやり方は私がこれから生涯続けなくてはならないことでもある。ダイエットが「成功」したかどうかは私が死体になるまでわからない。

 

年を取れば脂ぎったものを食べられなく人がいるのは知っているが、少なくとも私は太る素質があるようだ。今でもカツカレーを食べたいし、グルメはやめたくない。ただし年を取るということは、行為のツケを前後の食生活や運動で上手に払っていくことなのかもしれない。

就活生へ安易にベンチャーを勧める大人が多すぎてキレそう

3月は就活解禁……という名の茶番である。経団連に参加している企業も一部は半年前から選考を進めている。3月に最終面接だけ残し「ルールは守ったよね?」と就活解禁から内々定を出す。採用スケジュールは業界によるから絶望することはないけれど、すでにレースの半分が終わっている。

 

と、知った学生は焦る。「就活は3月からって聞いてたのに、もう周りは内定者まみれなんですけど!?」と。それで就活に詳しそうな人を探す。私も外資就活ドットコムのスタートアップ期にノリで参加し数年、気付けばすっかり「就活相談に乗る怪しい大人」の一員だ。

しかしこのシーズン、学生から「ある相談」を受けることが多すぎてキレそうになる。学生へじゃなく無責任な大人へだ。

 

就活生:新卒こそベンチャーへ行くべきって○○さんが言ってたんですけど、大手を受けずベンチャーへ行くべきでしょうか?

 

私:その方はどういう背景からそうおっしゃったの?

 

就活生:これからの社会で大企業のスキルじゃ生きていけない。大企業だと裁量権もなくて下積み期間が長いから「どこでも働ける人材」になれない。ベンチャーで即戦力を身に着けてすぐ独立できる人材に育つべきだ、って。

 

頼む、この子の人生に責任取れないんだったら、そういう嘘をつかないでくれよ。

 

大きな裁量権や成長速度はベンチャーの専売特許にあらず

ベンチャーで働く人が「新卒からベンチャーへ入るべき」と言うなら話は分かる。優秀な新卒学生が欲しいからだ。それでも私の周りにいる真摯な採用担当者は、大企業へ行くメリットも見せた上で採用している。ベンチャーの創始者には大手企業出身者も多く、大手の良さを享受した経歴があるからだ。

ところが「大手には裁量権がない」「これからの時代は即戦力が必要」とベンチャーこそ至上と勧める人は、ベンチャーの当事者でないことが多い。というより就職活動すらしたことがない人がたくさんいる。就活をしたからって就活についてアドバイスできるようになるわけではないが、いくら何でも大企業を十把一絡げにレッテル貼りするのは無責任じゃないか。

 

大きな裁量権を持てるのはベンチャーだけではない。たとえば外資なら1年目から大きいプロジェクトが振ってくることも多い。広告代理店もすさまじく鍛えられるようだ。激務と引き換えにはなるが、大企業にだって裁量権の大きな場所はある。

それに、裁量権の大きさと成長スピードはあまり関係がない。「何も指導しないけど今日から君が責任者ね、はい頑張って」とブン投げられるより軍人・山本五十六のように「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」と指導したほうが成長は早いかもしれない。

ほとんどの人は放置されるより毎日褒められる方が頑張れるだろう。そういう意味では伝統的な大手企業の方がよほどあなたの成長へ寄与してくれるのではないか。

 

新卒からベンチャーへ行くメリットを享受できるのは上位1%

ただ、ベンチャーを推す側の論理も理解できなくはない。大企業の「成長」はあくまで社内における仕事の進め方に順応していくだけで「どこでも働ける人材」になれないリスクがあるからだ。

しかし企業が与えてくれるマニュアルなしで働ける人は、トップ1%くらいの優秀層に限られる。新卒からベンチャーで活躍できる条件を出すなら「たとえ会社が無くなっても自分の能力で起業・転職できる」学生である。これに該当する人間はそういない。

 

本来1%のトップ層にしかできそうもないことを「どこを受ければいいですか?」と焦るような学生へ言ってしまえば、ベンチャーへ入社してしまった挙句に会社が廃業し、路頭に迷う悲劇を生むだけではないか。少なくとも「誰かに勧められたからベンチャーへ入るべきか」と悩んでしまう学生へ向けていい言葉ではない。普通の人間が「どこでも働ける人材」を目指すなら、寿司でも握った方がよほど夢に近づけるだろう。

 

大企業は自分が無能でも守ってくれる

99%の就活生はフツーの人材で、むしろ就職後に自分は無能な人間だったと気づく可能性もある。そこで自分が無能だったとしても守ってくれるのが、大企業の名前である。

転職するにせよ新卒企業の名前は履歴書に一生残る。そして「こんなちゃんとした会社で勤めた経験があるなら大丈夫だろう」と信頼してもらえる。わずか4年で会社員を辞め、フリーランスへ転向した私ですらそうだ。

 

さらに日本社会に山ほどあるマナーをタダで教えてもらえるのは、まっとうな企業に属した新卒の特権でもある。「時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます」に始まり、先輩より早く帰る挨拶しぐさから飲み会の話題まで、大企業にはそれこそベンチャーを推す大人が軽蔑するプロトコルが山ほどあるだろう。

だが、ベンチャーへ就職したところで取引する相手はそのプロトコル集団だ。ルールを知らねば彼らを相手に金儲けはできない。反対にプロトコルを守るだけで、無能な人材ですらある程度仕事を回してもらえる。大企業は社名とマナー教育の2つであなたのキャリアを守ってくれる保険のようなものだ。

 

自分が社会のトップ1%として活躍する自信があるなら新卒でベンチャーに行った方がいい。だがもし自分が下位99%、つまり大多数の人間だと思うなら大企業を最初から切って捨てる理由はないだろう。自分がベンチャー向きかどうかは大企業や手堅い中小企業を受け、じっくり採用担当やOBGから話を聞いてから考えてもいい。大手は受けておこう。話はそれからだ。

 

 ***

 

こちらは裁量権が大きく成長できると言われる企業に所属し続けるリスクについて書いたもの。仮にベンチャーで成長したところで、果たしてそれが「どこでも働ける」人材と言えるのかも分からないのだ。

toianna.hatenablog.com

 

 

 

姉が新興宗教に出家したとき、彼女を助けてくれる人は誰もいなかった

新興宗教へ出家した姉の話をしようと思う。

私が生まれたとき、姉は中学生だった。母は早期に離婚し、私の父と再婚した。だから姉と私では父親が違う。再婚相手の娘というとても微妙な間柄だったけれど、姉と過ごした時間はとても長かった。母が朝5時から深夜1時まで働くような人だったので、年端もいかない姉に私を預けていたからだ。

 姉は明らかに困惑していた。当たり前だ。中学生で恋愛なり何なりを楽しめる年齢だった。それを私の育児で台無しにされて、さぞ迷惑だったろう。

 

さらに母は姉の親権を放棄していた。というか厳密には父親も母親も親権を放棄したがったので、祖父母が育てていた。つまり姉は「母にも父にも見捨てられた」という自意識を持ちながら、父親が違う妹の私を育てていたのだ。人生ってこんなにひどい試練を人に与えうるんだろうか?

 

それでも姉はよくできた人で、不器用ながらも私の面倒を見てくれた。だから私は姉が好きだ。幼い私は彼女のバックグラウンドを何も考えず「いつも面倒をみてくれる人」くらいに思っていた。

そう、姉は「お姉ちゃん」ではなかった。離婚のせいで母方の実家から絶縁されていたからだ。再婚と私の誕生も相まって姉は親族から「存在しない子」となった。親族の集まりに招かれることもなかった。だから私は姉を「お姉ちゃん」として呼ぶことは禁止された。「そんなことして近所の噂になったらどうするの。笑われるんだよ、あそこの家は再婚だって」だから私は姉のことを〇〇ちゃん、と名前で呼んでいた。私も彼女が実の姉だと知ったのは10代になってからだ。

 

いろいろ噂になるし、田舎にいてくれない方が助かる。そんな思惑で姉は海外へ送られた。学費は当時バブル景気で儲かっていた母から出た。イギリスの高校と大学を卒業した姉はそのまま就職したが、不運にも就職先が続けて倒産したらしい。この当時の姉は荒れていた。伝聞でしか知らないけれど、母に包丁を向けて「あんたのせいだ」と対峙したこともあるらしい。そんな姉を新興宗教へ入れたのは母だった。 

「ここなら姉をどうにかしてくれるだろう」

「私が霊視した限りでは本物の神様がいる宗教の一つだから」と。

 

私の母は自分のことを神様だと信じている電波な人だった。だから新興宗教へ突っ込んだ行為ですら、姉から見れば霊とばかり向き合っている母が姉を気にかけた数少ない時期だった。「お母さんが私のことを見てくれた」と思った姉は新興宗教へ入った。(ちなみに姉へ宗教を勧めたくせに母は入信しなかった。そして会費も払わなかった。)

 

元来のマジメな性格が幸いして、姉はあっという間に出世した。そして数年後、私が同じように母から遠ざけられてイギリスの高校へ入ったときには出家していた。私は未成年の親戚だからと勝手に名前を書かれ入信させられた。

週に1度の祭事やボランティアに寒い時期の集中訓練。私は4年間、彼女の新興宗教へ晒された。信仰したことは1度もない。残念ながら私は体質的に偉い人の話を聞くと眠くなるので、教祖様の話を最後まで聞けずいつも爆睡してしまったのだ。

 

私も母とトラブルを抱えて人生でつらいときは何度もあったし、信じられた方が幸せだったかもしれない。けれどいくら母親が自分を神様と信じてるからって、反発して新興宗教に入るのは何か違うんじゃないか。それって親がクラシックの指揮者なのに嫌気が差してロックシンガーになるくらい傍目にゃ一緒に見えないか……というモヤモヤから解放されなかった。

 

姉の「もっと修行しろ、勧誘しろ」という推しは嫌いでしょうがなかったが、姉のことは好きなので黙っていた。けれど同じ信者から「あなたのお姉さんはすごいのよ。飛行機の隣の席に座った人も入信させたんだから」なんて言われると吐き気がした。やめてくれよ、そんな社会悪に近づくのは。新興宗教に入ってるからって、もっとゆるい信者にもなれるだろ。

 

本当は、彼女の両親が親権を放棄した時点で抱きしめてあげる誰かが必要だったんだろう。本当は、母親が電波じゃなかったら良かったんだろう。姉の就職先が倒産したからって「大丈夫よ、しばらくここで暮らしなさい」って言ってあげられる誰かがいたら。でも姉には何もなかった。当時は宗教以外の何も、彼女を助けられなかった。

 

そして現在、姉は宗教を通じて出会った夫と幸せに暮らしている。子供にも恵まれた。

もしかすると子供は2世として苦しむかもしれない。勧誘されて友人は離れていった。けれど姉に宗教がなければ、この年まで生きていてくれただろうか。宗教なしに姉が幸せに生きる道ってあったんだろうか? だから私は姉にかける言葉がない。ただ、勧誘されないよう距離を置いてたまにLINEするだけだ。

 

出家してもなお大御所芸能人にバッシングされる清水富美加さんへも、同じ辛さをひりひりと感じている。彼女が生きるすべって出家する以外他にあったんだろうか。社会に孤独な人のセーフティネットが宗教以外何もないなら、それって用意しなかった社会の、ひいては私の責任でもあるんじゃないか。

同じような人を「助けられない」と諦めるのは言い訳だ。きっとこれから同じように人生のどん詰まりにあった人を助けていける。そんな一縷の希望だけが、私をいま動かしている。

 

***

こちらは自分を神だと信じていた母の話。もういい年だから母を恨みはしないけれど、姉の人生を変えたことくらい謝罪してもいいんじゃないかと思う。

toianna.hatenablog.com

 

この記事を読んで、ずっと書かなかった姉の話を書こうと思った。新興宗教2世で同じ信仰を持てないのは苦しいと思う。と同時に、その親世代って宗教へ入る以外に生きる道はあったんだろうか。それを用意できなかった時点で、責任は社会全体にあるんじゃないかと。

menhera.jp

 

数年前に書いた母と姉の話。

toianna.blog.fc2.com

 

「結婚はまだ?」親戚ハラスメントを解毒する武器を用意しました

年末年始の帰省が嫌だ、という人はどれくらいいるだろう。それぞれの親族は好きでも、一同に集まるのはちょっと辛い。共通の話題は「最近あったこと」くらいしかなく、場をもたせるのに苦労する。

 

親族の一部には「結婚はまだなの」「子どもは?」と彼らの世代では当たり前だった人生を押し付けてくる人もいる。今期のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』でも見せて、

「私達の周りにはたくさんの呪いがある。あなたが感じているのもその一つ。自分に呪いをかけないで」

と百合ちゃんばりに返したいものだが、現実の私たちって何て無力なのか。むしろ自分がアウトコースにいるんじゃないか? 25歳で結婚して子供をポンポンと3人産んだ従姉妹を見ながら自分が嫌いになる。だから、帰省はユウウツだ。

 

と、思わせないためにここからの文章を書く。帰省の前に読んで、あらかじめ自分を解毒しておけるように。少しでも勇気が湧くように。

 

親戚から飛んでくる呪詛と解呪の言葉8つ

まずは、よくある親戚ハラスメント私が一つずつぶった切る。毒など恐れるに足らず。汚物は消毒だ~!

 

ハラスメント1「もういい年なんだから結婚したら」

あなたは結婚してもいいし、しなくてもいい。そもそも「いい年」って何だろう。平均初婚年齢は1993年から2011年で3歳くらい上がったし、独身女性の6割は彼氏がいない。結婚するのが当たり前の時代は終わっている。むしろ恋愛感情を誰かへ抱いたり、告白して付き合うことは一部の人が経験するイベント。

 

ハラスメント2「あんたの介護は誰がしてくれるの」

と、先々を心配する声が挙がっても心配しなくていい。どうせ結婚しても大抵は男性が先に死ぬ。介護するのはこっちの方だ。あなたの介護は子供の仕事? でも、子どもがいたところで介護を期待する時代でもない。現に私たちが親や祖父母を老人ホームへ預けているし、その方がお互いに楽だと知っている。

これからは独身が老後を一緒に過ごすためのシェアハウスやおひとりさま向け高齢者マンションなど新しい世代へ対応したサービスが生まれていくだろう。適当に検索しただけで、1つ見つけた。これからもっと増えていくだろうし、氷河期世代に合わせた安価なプランも増えるはずだ。ニーズがあるところには、市場が生まれるんだから。

 

ハラスメント3「子どもを産める年齢は限られてるんだから」

というのは事実だけれど、子供を産むかどうかはあなたが決めていい。結婚して産まなくちゃいけない法律はない。昔は結婚している夫婦と、そうでない夫婦の間に生まれた子で財産分与が違ったけれど今はそうじゃない

だいたい、若いから産めるかどうかなんて分からない。20代の5人に1人は「やせすぎ」で妊娠力の低下が懸念されている。結婚して産めなかったら、その夫婦は失格だとあなたは思うだろうか? そんなことより2人の愛が大事、とあなたは信じられる人だと思う。だったら、産むために結婚する理由はない。

実子にこだわらないなら養子縁組を考えてもいい。さまざまな背景から、生みの親と暮らせない子どもが約4万人もいる。どんな子でもあなたの影響を受けるから、きっと素敵な子になるだろう。だって、親戚のいうがままにならないあなたは、自立した素敵な人なんだから。

 

ハラスメント4「この年になったら、孫の顔を見せるもんだ」

まず、孫を一番期待しているはずの親はあなたが不幸せな結婚と子育てをするより、楽しい独身でいてくれた方がなんだかんだ幸せである。だからあなたの幸せを最優先にしても罪悪感を抱くことはない。これまで人生相談を数百人からいただいた私の経験からして、不幸な結婚をしている我が子を抱えた親御さんの方がよほど辛そうだ。あなたが今幸せならそれが親孝行である。

それに、唯々諾々と結婚して子供も産まれたとしよう。我が子に「何で僕・私を産んだの?」と訊かれて「親に子作りしろって言われたから」って答えられるだろうか。そんな「門限までに帰りなさい」と躾られたのと同じように、他人の人生を生み出していいのか。できれば「きっと素敵な子が生まれてくれると思ったからだよ」と、語ってあげたくない?

愛がなければ結婚しちゃいけないわけでもない。それこそ、相互利益も換算して結婚するのは大いにありだと思う。けれど「あなたは愛されている子だよ」というメッセージを与えられる自信が生まれてからでもいい。

 

ハラスメント5「嫁をもらって養うのが甲斐性だろう」

特に男性はこう言われるかもしれないけれど、今は共働き世代が専業主婦よりずっと多い。親世代では専業主婦が多かったから彼らにとっての「当たり前」かもしれない。でも、それは今の当たり前じゃない。

あなたが家事の得意な男性なら、仕事が好きな女性と結婚して主夫になってもいい。女性だからって養われる方が偉いこともないし、逆に専業主婦が劣っているわけでもない。得意なことを活かせば、もっと多くの人が幸せになれる。

 

ハラスメント6「女なんだから家事くらいできないと」

今どき全ての人類は最低限の家事くらいできたほうがいい。が、それもアウトソーシングできる時代だ。私は過去に何度も家事代行へ助けられている。もしあなたが家事を好きじゃなくて、代行依頼するだけで人生が幸せになるならそれが一番。だって、あなたの人生は他の誰よりもまずあなたが幸せになるためにあるんだから。何なら、年末年始の片づけだって代行を呼べば誰も皿洗いしなくて済む。今のうちに提案しておくのはどうだろう?

 

ハラスメント7「男なんだから酒くらい飲め」

アルハラに厳しくなった現代でも、プライベートの集まりでは急にこんなことを言いだす人間がいる。アルコールの許容量は人によって違うし、酒で仕事が決まる一部の職業に就かなければあなたの能力とは何も関係ない。あなたが飲まないことで同じく飲めない親戚が助かるかもしれないし、逆に飲める女性はほっとして「じゃあ、私がもう一杯いっちゃおうかな」と思えるだろう。飲まないあなたにも価値がある。

 

ハラスメント8「女の子がそんなに仕事しなくても」

そんなに仕事をしないと生きられぬ経済状況にしたのはどの世代だっけ? という嫌味はさておき、男女問わず仕事さえできれば出世できる企業も少しずつ増えてきた。いつか家庭を理由に出世コースを降りるかもしれないが、そんな心配は実際にぶつかってからすればいい。仕事が楽しくて出世したいなら、支えてくれそうな彼を扶養に入れたっていい。そしてもちろん、家庭に入りたい男女もそう願っていい。

 

呪いの言葉へ傷つかず切り返す解呪の言葉

と、道理は判ってるけど傷つくんだよね……。という現実に対抗するためにも、どう切り返せばよいかもお伝えしたい。

 

「〇〇さんのときはそんな感じだったんですか?」

たとえば叔母さんに「いい年なんだから、そろそろ結婚話とかないの?」と言われたらすかさず、「叔母さんのときはそんな感じだったんですか?」と返してみよう。

人は基本的に、他人の話を聴くより自分の話をする方が好きだ。だからこう突っ込めば延々と過去のデートや結婚式の話を引き出せるだろう。バブル時代の結婚式なんてアラサー世代からすれば純粋なエンターテインメントとして聞ける。ちなみに私の叔母はゴンドラに乗ってスモークと共に登場したらしい。すごい。

 

まずは結婚式あたりの話を聞いて、次に苦労話を聞いてみよう。「でも大変だったこともあるんじゃないですか?」と。

「そうそう、あの人ったら新婚旅行で英語がろくにできないくせにウエイターへ気取っちゃってね」「おいおい、よせよ」なんて話させるうちにあっという間の1時間が経過する。話好きの親戚がいるなら必殺技となるだろう。

 

ぶっ飛んだ近況報告を用意しておく

最初の一手すら相手に打たせない方法もある。ぶっ飛んだ近況報告を用意しよう。なぜ親戚がネチネチ結婚や子作りの話をしてくるかといえば、無難と彼らが勘違いしている話題がそれくらいしかないからだ。普段顔合わせをしない家族にとっては、内輪ネタくらいしか放り込める球がないのである。

だったら、相手が「はあ!?」とのけぞって、そのまま井戸端会議で「聞いてよ、この前のお年始でね」と話したくなるような近況を用意しておけばいい。

 

私の例はあまり汎用性がないけれど、前はこんな感じで伝えていた。

「アンナちゃん、最近はどう?」

「最近はナンパにはまってて、男の子にバーで声かけしてるんですけどあれはいいですね。お持ち帰りしやすくて」

後から親に叱られても「いいじゃない別に。ちょっと心配事があるくらいの方がみんな長生きするって」としれっと返していた。実際、親族は私を心配してあの手この手のアクションを起こし90代に差し掛かるいまも元気いっぱいである。

最近は親も慣れてきたのか「そろそろトラブルを仕込んでちょうだいな。最近〇〇さんが元気なくてねえ、心配事くらいあった方がよさそうよ」なんて言い出した。(蛇足だが私がナンパに批判的な文章を書くのは、自分がもともとナンパしまくっていた反省だったりする)

 

ここまで自分を貶めなくても「自転車で事故って3m空を飛んだ」とか「ノロウイルスに1年で3回かかった」みたいな話で十分場は盛り上がる。なおこういう時はおめでたい話より「やや不幸」くらいの話が一番場もちするので、今年最大のちょっと恥ずかしい苦労談を用意するといい。

 

ざっと、親戚からのハラスメントを解呪する言葉を並べてみた。クリスマスの記事でも書いたが「クリスマスにカップルはプレゼントをもらう・あげるべき」なんてルールは無くてもいいのと同じように、結婚しても・しなくてもあなたは幸せになれる。何歳に恋をしてもいいし、子どもはいてもいなくてもいい。あなたが自分で人生を決断していく限り、どんな結末も納得できるはずだから。たとえ人生で後悔することがあっても「親のせいでこうなった」と恨むことなく自分で責任を引き受けられたほうが、ずっといいんだ。

 

よい年末年始をお過ごしください。

 

***

最後に宣伝。「本当に結婚したい?それ親の言葉を内面化してない?」と婚活の考え方から詰め詰めする婚活本ができました。なお「恋愛ストラテジスト」という肩書にツッコミを入れた人間は、Twitterでミュートします。

 

 おそまつ!

 

ジョジョの奇妙な冒険 ヴェネチア聖地巡礼の旅(2部・5部・岸部露伴は動かない)

「イギリスへ行くまえに、これ読んでください」と友人が貸してくれたジョジョの奇妙な冒険。あっという間に6部まで全巻読破してしまいました。

さて11月、グルメ仲間数名と北イタリアを横断しつつレストランを巡る旅をしました。今回はその旅程にヴェネチアがあったのでジョジョの聖地じゃん」とせっかくだから巡礼してみたレポです。見出しに巻数を記載しますので、コミックスを開きつつどうぞ。ただしネタバレ注意。

 

※これ以降、引用文献の出典はすべて『ジョジョの奇妙な冒険』から

波紋教師リサリサ(8巻)

ジョジョとイタリアといえば、真っ先に5部「黄金の風」が思い浮かぶはず。ですが実は2部「戦闘潮流」がヴェネチア初シーン。ジョセフ・ジョースターが師匠となるリサリサへ会いにきます。

f:id:toianna:20161129171215j:plain

 

ジョセフ:ぬあんだァ~~~~~!このヴェネチアって所は観光都市じゃねえのか?

修行するっていうから おれは てっきり 山奥かどこかに こもるのかと思いきや…こんなところに波紋の「師匠」なんかいるのか――ッ

 

ゴンドラを頼み、リサリサのところへ向かうジョジョ一行。市内はゴンドラ以外にヴァポレットという水上バスがあり、普通の人はこっちを使います。ゴンドラは観光で風情を味わいたい方向けに出ており、40分で80ユーロとかなり高いからです。さすが金持ち、移動手段がセレブだった。

f:id:toianna:20161129171756j:plain

 

ジョジョがセレブなゴンドラを選ばなかったら、船頭に扮していたリサリサにも出会えなかったので予定調和。

 リサリサ:波紋で水をはじき 水面に立つことぐらいは できるのか…………

 なお、この後ジョセフが修行した「エア・サプレーナ島」は聖地巡礼した先人によると実在しないようです。

 

せっかくだからジョセフ初登場のリアルト橋に登ります。

f:id:toianna:20161129174331j:plain

オシャンな外側と比べて、中はショッピングモールのようになっておりかなり騒がしいです。一部工事中。

 

さて、リアルト橋が有名なのは橋の上から見える景色。

f:id:toianna:20161129174502j:plain

絵画のように美しいです。これが撮影できる場は激混み。スリもいるようなので、撮影する際はチームで交代制にして互いのカバンを見張るべし。

 

リサリサ様へ絡むスリの男(8巻)

同じ8巻で、リサリサがカフェにいると男がナンパを装いエイジャの赤石をかすめ取ろうとします。その舞台となったサンマルコ広場がこちら。ジョセフが絡んできたスリにからしをてんこ盛りにしていました。

f:id:toianna:20161129175134j:plain

 

一見何でもない広場かのようですが、

 

f:id:toianna:20161129175447j:plain

 

めちゃくちゃデカいです。

 

リサリサ:気が付いたようね…そう……これが「エイジャの赤石」!!

 

こちらが聖堂の拡大図。ディテールまで極端に美しい。中世に生まれてこんなの見たら、そりゃキリストを信じますわ。

f:id:toianna:20161129175823j:plain

 

この広場は昼間になるとハトと観光客でごった返してまともに撮影できないので、朝7時ごろに撮影するのがおススメ。というのも、空いているこの広場からはとんでもないものが見えるからです。

f:id:toianna:20161129180507j:plain

この広場から海方面へ一直線に見えるのは……ジョジョ5部でブチャラティがボスと戦ったサン・ジョルジョ・マジョーレ教会!

2部と5部の舞台は、かなり近いことがわかります。徒歩と水上バスを含めて20分くらいの距離。ここでは、実際に対岸から360°回転して映像を撮影してみました。

 


ジョジョ5部 ブチャラティ vs ボスの島

 

この日は曇っていたので、5部の撮影はまた後日に回しました。

 

ギアッチョ with ホワイト・アルバムとの決戦(55巻)

話は5部へ移り、ジョルノ・ジョバァーナの世代へ。ジョルノはギャング組織で成り上がるため、幹部ブチャラティと共にボスの娘・トリッシュを守ることに。ところがヴェネチアへ向かう路上で暗殺組織に襲われます。 

 

ここでヴェネツィアジョジョ目的で訪れるなら、外せない台詞がこちら。

ギアッチョ:フランスの「パリ」ってよォ……英語では「パリス(PARIS)」っていうんだが、みんなはフランス語どおり「パリ」って発音して呼ぶ。

でも「ヴェネツィア」はみんな「ベニス」って英語で呼ぶんだよォ~~~。「ベニスの商人」とか「ベニスに死す」とかよォーー。なんで「ヴェネツィアに死す」ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオーーッ。

 というわけで、ありとあらゆるジョジョ聖地巡礼ブログは「ヴェネツィア」で統一されています。愛を感じる。

 

f:id:toianna:20161129182217j:plain

 ギアッチョ戦の場所を訪れるためには空港から楽な水上バスでの移動を選ばず、わざわざバスで不便な乗り継ぎをする必要があります。よほどジョジョ好きでない限り、このルートを選ぶことはオススメしません。撮影してみましたが、ご覧の通りただの道路です。

 

この後ライオン像を破壊してDISCをゲットするシーンですが、全く同じライオン像は実在しないとのこと。しかし翼の生えたライオンはヴェネツィア守護聖人である聖マルコの象徴なため、そこかしこで見ることができます。

f:id:toianna:20161129182722j:plain

たとえばサン・マルコ広場付近にあるこの像とか。

 

ブチャラティ vs ボス戦(56巻)

ブチャラティがボスの真意を知ってしまい、戦いの決断を下すサン・ジョルジョ・マジョーレ教会。今回の旅のハイライトです!

f:id:toianna:20161129183148g:plain

 

上陸だー!!!

 

f:id:toianna:20161129183444j:plain

正面から確認しただけでは「ボス、どっからブチャラティが来るって見えてたんだ?」と疑問に思いますが、裏側に尖塔があってそこから360°展望できることを確認。尖塔へは教会内部からしか行けないようなので早速足を進めます。

f:id:toianna:20161129183820j:plain

 

こちらが教会内部。ブチャラティの戦闘を思い出すと、胸が締め付けられます。ほの暗い屋内は、思いのほか人がいません。ジョジョファン以外はわざわざこの教会のために訪れないのでしょうか。

 

ふと、前方に光る物体を見つけました。

 

f:id:toianna:20161129184100j:plain

 

手のオブジェです。こちら、アート作品で2016年末までかざる予定とのことです。ジョジョ読者には傷ついたトリッシュの手にしか見えない……。

 

ナランチャトリッシュは……信じる人に見捨てられた………オレも昔……(中略)ブチャラティィィィィィィィィィ 行くよッ! オレも行くッ! 行くんだよォ---ッ!

 

f:id:toianna:20161129191541j:plain

こちらは教会の奥にある、ブチャラティスティッキィ・フィンガーズで辛くも逃げ延びたと思われる部屋。

 

f:id:toianna:20161129185232j:plain

 

偶然あったこの像は、悲劇を嘆いているようにすら見えます。マンガでは地下から1階へ移動したけれど、本物の教会には地下階がないか非公開です。

 

このあと、さらに建物奥の尖塔をエレベーターで昇ります。

ボスが見ていた景色、それは

f:id:toianna:20161129185802j:plain

 

黄金の風……!

 

f:id:toianna:20161129185820j:plain

 

確かに感じる、黄金の風。「逆光は勝利」って鳥坂先輩がおっしゃるだけありました。(※別の漫画ネタです)サン・ジョルジョ・マジョーレ教会へはぜひ日暮れの1時間前にお越しください。May the Golden Wind be with You.

 

ところで、この旅でとんでもないことに気付きました。ヴェネツィアの海は花京院を思い起こさせるエメラルド色をしています。ジョジョのカラー版を読み返すと、この色が完璧に再現されているのです。

f:id:toianna:20161129190511j:plain

こちらがさまざまな海とジョジョのカラー版を比較した画像。カラー版は荒木飛呂彦先生が塗っていないにもかかわらずこの再現度。驚愕です。もちろん時刻や天気で海の色は変わりますが、ここはロマンで押し通させてくれ。

 

岸部露伴は動かない(番外編)

さて、ジョジョ本編以外で最後に訪れたいのが、「岸部露伴は動かない」に登場した懺悔室。こちらの舞台となった「サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ教会」です。

f:id:toianna:20161129191203j:plain

 

作中で岸部露伴が『禁止なのに教会で写真撮りました』って告白でもしようと考えているとおり内部が撮影できません。が、みなさんガン無視で撮影していました

 

内部で気になったのが、懺悔室の構造。実際の漫画と全然違う形をしています。そもそも「岸部露伴は動かない」の懺悔室だと、格子が大きすぎて懺悔してる人の顔が見えちゃうじゃないのとか、思い返せばツッコミどころがあります。あれは荒木先生のオリジナルだったわけですね。

懺悔室の周りは教会に貢献した人のお墓が壁や地面に埋め込まれており、確かにいつ亡霊が出てもおかしくなさそうな雰囲気でした。

 

f:id:toianna:20161129191715j:plain

こちらが教会の向かい側。いちいち街並みが絶景になるのがヴェネツィアの怖いところです。

 

これから旅行される方へ

ここまで、ヴェネツィアジョジョの奇妙な冒険聖地巡礼の旅でした。ここからは実際に旅行される方向けの情報です。

 

まずヴェネツィアの宿は全体的に高いです。聖地巡礼のロケーションから考えるとベストなのはホテル・ダニエリ(リンク先音量注意)ですがあまりに高いのでジョースター一族と同じくらい裕福な方向け。

ヴェネツィア本島でもサンタ・ルチア駅付近なら安く抑えられます。上述のレアルト橋付近も安いのですが、ちょっと小道に入ると立ちションが多く、清潔さの観点から個人的にはオススメできません。

そしてイタリア全般のホテルに言えますが、なぜか歯ブラシがありません。高級ホテルへ泊まられる方も歯ブラシと歯磨き粉だけはお忘れなきよう。

 

交通手段はヴァポレットと呼ばれる水上バス(船)がかなりの頻度で走っているためまず困りません。〇〇時間有効券を買えばSuicaと同じくタッチ&ゴーですが、かなり費用がお高いです。観光地なので堪えてください。30歳未満は割引があるそうです。

 

ヴェネツィアの食事ですが、観光地の宿命かイタリアにしては珍しくマズめです。現地人に話しかけて教えてもらったイチオシレストランでも、ちょっと微妙な感じ。もしグルメ旅行を期待されるのであれば近隣都市・ボローニャへどうぞ。ボロネーゼパスタや、モルタデッラという大きいソーセージが大変美味しいです。

 

とはいえジョジョ読者なら、作中で勧められたイカスミパスタは食べたいはず……。一番信頼できそうな無料の情報ソースはGoogle mapの口コミです。そこで評価がいいところへどうぞ。私はOsteria Oliva Neraへ行きましたが、ここのイカスミも悪くなかったです。

また、朝7時からサン・マルコ広場を撮影するには相当早めに朝食をとる必要があります。唯一近辺で開いていたのがAl Verde Coffee and Barカプチーノとクロワッサンで3ユーロと大変お得ですが、愛想は悪いです。人件費の分しかスマイルはもらえないので、そこは仕方ない。ちなみにイカスミはイタリア語で sepia(セピア)です。ってことはセピア色の風景って、イカスミ色だったんかーい!

 

イカスミのスパゲッティは Spaghetti al nero di seppiaで通じます。スパゲッティ・アル・ネッロ・ディ・セッピア。

 

もっとグルメに気合を入れたい方へは、イタリア発のレビュー本『ガンベロ・ロッソ』の購入をおすすめします(イタリア語ですので、Google翻訳でカメラかざしながらどうぞ)

Ristoranti d'Italia 2016

Ristoranti d'Italia 2016

 

 

それでは、ジョジョの奇妙な冒険聖地巡礼ヴェネツィアのレポを終わります。アリーヴェデルチ

 

 

ジョジョの奇妙な冒険 (1) (ジャンプ・コミックス)

ジョジョの奇妙な冒険 (1) (ジャンプ・コミックス)

 

 

岸辺露伴は動かない (ジャンプコミックス)

岸辺露伴は動かない (ジャンプコミックス)

 

 

電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている

電通で入社わずか1年目の女性が過労死させられた事件。亡くなったのは共通の知人が何人もいる女性だった。今さら強制調査をしたって、彼女は返ってこない。

 

なぜ就活で電通が人気なのか

就活における「電通」の立ち位置は間違いなくトップである。内定者の数割はコネ入社で枠がそもそも埋まっているから、一般枠で内定するのは至難のわざ。ここでいうコネとはスポンサー企業の御曹司レベルを指すので、生まれ直さないと手に入らない。東大でも内定が難しいと言われるゆえんだ。

その一方で電通はハードな接待や残業、体育会系の社風で学生にも知られている。が、私が電通社員から実際に聞いた接待の様子を話しても「本当にそんなことあるんですか」と信じられない学生の方が多い。個人情報がバレてしまうのでフェイクを混ぜるが「アナルに栄養ドリンクの瓶を突っ込むくらいは女性でもやらされる」(20代、元電通社員)とか。もっとも、この辺はクライアント次第かもしれない。私がクライアント企業側だったときはこういった体罰的宴会芸はなかったが、コスプレで踊る・酒瓶一気飲みなど接待は文化祭のノリだった。

残業時間も具体的な数値は伏せる。だから学生にとって「毎日4時まで眠れない会社がある」と言われてもいまいち信じられない。

 

 

ではなぜトップ学生が電通のような会社へ入社した後、現実とのギャップへ気付いても辞められないのか。そこには2つの理由がある。

 

成功体験に裏打ちされた将来は明るく見える

まず、自分たちはこれまでハードワークをこなしてきた自負があること。東大に入るような学生は、1日10時間の勉強をものともしない努力家である。東大は入学後も「進振り」といって卒業学部を選ぶ選抜があるから遊びほうけてはいられない。

そしてトップ企業を狙いたければ体育会系部活動の経歴が必要だ。企業によっては「東京大学の〇〇部」と部活単位で採用枠が用意されるくらいである。もし所属していないなら「理不尽なことにも耐えられる」「体力がある」エピソードを別途用意せねばならない。なにせこの2つがないと入社後に潰れてしまう。

さらに広告代理店であれば創造性が求められる。例えば電通出身者であるはあちゅうさんは、学生時代に企業からスポンサーを自力で勝ち取ってタダで世界一周した。全国約50万人と言われる大学生でもこんな取り組みを思いつき、さらに実行できる人はそういないだろう。

何よりクリエイティブなのに企業からスポンサーを得るという社会性が感じられるのが高評価だったんだろうな、と数社で採用活動に携わってから思った。単に面白いだけの社会性が無い人は入社してもセクハラ・パワハラを生き抜けないからだ。

 

賢さ・体力・創造性――1つもっているだけで「すごい」と思われる要素を3つ揃えて初めて内定できるのが電通である。それまでの果てしない努力から学生は成功体験をいくつも持っている。誰しもサイコロを振って10回6が出たら、11回目も6が出ると思うんじゃないだろうか。だからそれ以降、自分が会社で鬱になる展開は想像できない。

 

「エリート街道を降りたら負け」というトップ層の価値観

さらに、ここまで成功してきた人は死にもの狂いで頑張ってきたからこそ「ゲームを降りる」ことができない。これまで10倍、100倍の難関を潜り抜けたのだ。今さら普通に過ごしてきた人たちのような暮らしを選ぶことは、努力をフイにするのと同じ。降りることは社会的な死を意味する。

もちろん毎年、トップ企業へ内定した学生も一定数が退職する。その理由はさまざまで、決してゲームの勝ち負けで単純に判断できるようなものではない。けれども残った側から見れば、彼らが敗者に見えることも少なくない。かつて私は電通と同じくらい激務の企業にいたが、退職後に競合他社の知人とこんな会話をしたことがある。

 

私: 離職率も高い中でサバイブしてるAちゃんはすごいと思うよ。女性でもバンバン海外転勤あるし、しかも結婚適齢期だから難しい人も多い中で。そろそろ昇進する時期でしょ? 


Aちゃん: そんなことないよ、目の前のタスクを一生懸命片づけて気づけばここにいたって感じ。それに、辞めるような人はどうせ生き残れなかった人でしょ。気付いてると思うけど、結局辞めるような人って大したことないし。ほら、〇〇ちゃんやXX君は知ってるでしょ? 確か起業するとか進学するからって言って辞めたけど、結局は成果を出せない人間だから辞めるんだよ。だって辞めずに起業もできるし、休職すればMBAも取れるでしょ。

 

私: (おいおい、私も業界を辞めた側なのによく目の前でそれ言うな……)なるほどね。たとえば激務だったりうちの業界みたいにパワハラ・セクハラがある業界だと能力関係なく会社が嫌になって辞める人もいると思うんだけど、それについてはどう思う?

 

Aちゃん: 一定数はいると思うよ。本当に優秀でも辞める人。でも優秀さって単なるビジネススキルじゃなくて、女性であることを売りにできるとか、そこも使ってのし上がることを指すじゃない。それができない時点で二流だし、そんなことに絶望するなら何で弊社に来たの? って思う。

 

私: (絶句)……その生き方が好きならいいと思うけど、でもそれって楽しいのかな……幸せなのかな。

 

Aちゃん: 幸せは人によるけど……少なくとも私は幸せだよ。裁量権も大きいから若手なのにどんどん任せてもらえるし。誰でも知ってる会社で頑張っているっていう名声も手に入るし。それって、やっぱり私たちみたいに努力して勝ち抜いた人の特権だと思う。

 

今回の過労死でも「同じ状況なら自分も死ぬかもしれない」と教えてくれた人が何人もいた。自分たちも同じように生きるか死ぬかのゲームを走っている。辞めた人を表だって負け犬と呼ぶ人間は少ないだろうが、裏でどう思われるかは判っている

 

逆に、鬱だろうが左遷コースだろうが、外から見ればその人は変わらずエリートだ。合コンでちやほやしてもらえる、周りから「あの〇〇に勤めてる人だよ」と言ってもらえる。両親から誇りに思われる。恩師が、先輩が……。ゲームから降りると、これまで応援してくれた彼らを裏切ることになるんじゃないか。そんな罪悪感もよぎる。

 私も自分が親族の介護を理由に新卒企業を退職するとき、この会社に入るまで助けてくれた人の顔が次々とよぎった。優しかった最初の上司に申し訳なく思った。それでもこの会社の働き方はおかしい、毎日終電で帰ってから家で仕事するなんて。

 

きっと労働環境だけでも変えられる。そう思って労働基準局へ相談した。

正義を全うしたいなら訴えてもいいですけど……労力に見合う賠償も得られないでしょうから、おすすめしません。

あなたが訴えることで前職で仲のいい方へ報復人事があるかもしれません。発覚すれば是正できますが、たいていはグレーゾーンの左遷をされます……。それに、スポンサー企業だからマスメディアも取り上げないでしょう。それでもやる覚悟があったらご協力できます。

受話器を置いた。クソ野郎で結構。私は何もしなかった。

 

幸せな電通社員は上司に守られている

もちろん、幸せに電通で働いている方も大勢いる。ある30代の電通社員から聞いたのは「クライアント企業の接待は理不尽の塊だけど、上司や同僚が守ってくれる」という言葉だった。

電通社員はクライアントから理不尽な目に遭い続ける。私が電通社員へかつてヒアリングしたエピソードには「今すぐXXへ来いと言われ東京から深夜タクシーに飛び乗った」「道端で脱げと言われて脱いだら留置場へ入った。すぐ出してもらえたのでそのまま出社した」なんてのがある。

上記のアナルといいエクストリームなパワハラ・セクハラは一部のクライアントに限られるだろうが、「明日までにこの映像を修正して納品してください。寝なければできますよね。この企画が成功したら10億単位で追加予算出ますから」なんて目の前に人参をぶら下げた地獄労働はよく聞くし、私も依頼したことがある。その後、同じように低予算で何度もギリギリの納期で依頼せざるを得なかったことも。

ムチャクチャな要求に答えられる馬力こそ電通が他者に勝る最大の理由であり、一部のゴリゴリ日系企業は大手でもそういう接待を要求する。電通がクライアントからのパワハラ・セクハラを拒絶すれば戦略立案に優れる博報堂に追いつかれてしまうかもしれない。

 だから外部からのストレスは避けられないのだが、そこで社員を守るのが上司や同僚だ。「ほんと、あの社長最低だな!」と社内で一緒に分かち合えるから明日も戦えるのだ。過労死した女性のツイッター履歴には、上司が守るどころかパワハラ・セクハラの加害者になっていたことがわかる。

 

f:id:toianna:20161015102248j:plain

※ご本人のツイートより。故人となったのちに鍵がかけられたため匿名化した。

 

守ってくれるべき周囲の人間も加害者だった。だからこそ彼女も最後の一歩を進んでしまったのかもしれない。

 

どんな努力も「幸せのため」にある

確かに、トップ大学へ進学すること、就職することはエリート街道の条件だ。そこには並みならぬ努力がある。だが全ての努力は自分が幸せになるためにある。真面目に頑張れる人ほど、周りから「頑張ったね」と言ってもらうことで幸せを感じがちだ。しかし周囲が反対してでも得たい幸せを見つけられれば、ブラック企業に使い倒されることもない。あなたの退職を笑うような人間とは別の生き方を選べる。

 

「人が笑ってもこの道を選ぶ私を 応援してくれる人だけ友と呼ぼう」といった主旨で宇多田ヒカルが歌っていた。世間が求めるゲームに乗っかるのは楽だ。けれどそこにもし自分の幸せがないなら、自分の幸せを認めてくれる人だけを友達と呼べばいい。馬鹿にする人から去っていい。あなたの人生では、あなたが世界で1番大切な人だから。

 

この記事が消えないことを願う。

 

追記:

アナルに栄養ドリンクの瓶~のくだりは、前述のとおりフェイクが入っています。が、下腹部に何を突っ込まされたところで異常事態なのは間違いありません。それは仕事ではなく拷問です。

この記事が公になってから、似たような事例の情報がありました。電通だけではない、他業種でも似た接待があるとのツイートも。

 

 

これは10年前の話ではなく、2016年です。「私の周りにはなかった」のかもしれませんが、どこかの部署にはあるのです。やりがいや裁量権に踊らされて、不幸な仕事に就く人が少しでも減りますように。

 

===============

 

電通で不正が発覚したデジタル部門。亡くなった彼女も近しい部署、もしくは同じ部署だった。そのハードさはクライアントから見ても「ごめん」と思うほどではあったんですよ、というお話。

toianna.hatenablog.com

 

就活のバカヤロー (光文社新書)

就活のバカヤロー (光文社新書)

 

 

 

なぜ警戒している女性すらモラハラ男にひっかかる? 世間が抱くモラハラへの誤解を解く

モラル・ハラスメント、略して「モラハラ」という単語も、よく知られるようになった。だが信じられないほど世間が考えるイメージに現実とのギャップがあり、この溝を埋めねば誰が次の被害者になってもおかしくない。この文章は、あなたをモラハラの被害者にしないために書いている。

 

モラハラの定義は全部書くと長くなってしまうので一部抜粋する。

  • 罪悪感を持たない。責任を他人に押し付ける。
  • 強い者には弱く弱い者には強い。
  • 際限もなく非現実的なほど高い欲求を周囲の人にする。
  • 他人の不幸は蜜の味。

なんとまあ、並べるとクソサイコパス野郎と区別がつかない。罪悪感を持たず他人へ激しく要求し、責任を他人へ押し付けては慌てふためく他人の不幸を喜ぶ。生きる害悪、空気界におけるダイオキシン

 

しかし、現実にこんな人間がいたらどうなるだろうか。たとえば小学校で「俺様の友達になりたかったらテストの答案をすべて俺の名前で提出しろ」と要求して、先生に怒られているのを大笑いするような人間がいたら? 中学を卒業するまでには孤立しているだろう。彼女を作ることや就職なんてままならず、不遇の一生を送るに違いない。

未経験者がイメージする「モラハラ男」はこんな感じである。モラハラについて説明したウェブサイトには最初だけ優しいけれど豹変するなど特徴が記載されているが、被害を受けたことがない人が想像する「最初だけ優しい」は、小さい子へ「飴あげるから」と話しかける誘拐犯のイメージくらいに曖昧だ。

 

だが、モラハラの加害者を何人も見てきた結果わかったのは、彼らが全面的にいい人である点だった。周囲からの人望も厚い。接客業で常連客を何人も抱えていたり「あの人が言うなら買おう」と言わせる実力があることも少なくない。女性なら「どんな人にも優しくて、まるで女神だ」と言われていたケースもある。とにかく世間からの評価はバツグン。

モラハラをする人には普通の人が見せるような弱みやずるさなどの隙がなく、人間離れしたように感じるかもしれない。だが、それもまたカリスマティックに思われるから批判する人は少ない。「あの人はいい人すぎて怖い」などと言おうものなら「そりゃ、お前に比べたらいい人だろうな」といじられて終わりである。

 

だから、モラハラは怖いのだ。モラハラの加害者は自分でも無意識に、支配できそうな人を見つける。ターゲットを見つけて恋に落ちると、誰にも負けない情熱的なアプローチをしかけてくる。

「〇〇さんと話してると、生きててよかったって思えるんだ。本当に愛してる」

「少しでも〇〇さんの力になれたらうれしい。僕にできることは少ないかもしれないけど、人に気を遣える繊細さがありながらも芯にある美意識は譲らない。そんな人、あなたくらいしかいない」

「今までこんなに心を開ける人はいなかった」

こんな風に激プッシュされる。なおここまで加害者の原文ママ

 

さりとて彼の前評判は最高だから、周囲もモラハラ人間と付き合うのを後押しする。

「これまで気が弱いからって変な男ばっかり寄ってきたけど良かったじゃない」

「彼女がXXさんとか恵まれすぎ。このモテ期を逃すなよ」

などなど、悩んでいる自分が贅沢者のような扱いを受けるだろう。察しがいい人は相手に底知れぬ違和感を抱いて付き合うのを躊躇するが、疑い深い自分が悪いような気がしてくる。だからモラハラ傾向がある人間と付き合うのはむしろ自然な流れだ。

 

女性からの相談が多いのでここからモラハラ男のケースになるが、付き合ってから少しずつ愛情が重く感じられることが多い。休日の予定を全部質問される、友達と遊んでいても迎えに来られる、今日は1人でいたいと言っても会いに来るetc。

けれどこの段階では友達に相談してもまともに取り合ってもらえない。「いいじゃん愛されてて~、よっぽど大事なんだよ~。ノロケでお腹いっぱいだわ、私も彼氏がいたらなあ」で片づけられるのがせいぜい。友達が悪いのではない。この段階でモラハラと普通のノロケを区別するほうが難しいのだ。

 

さて、そのうちモラハラに耐えられなくなって女性が抗議する。そうするとこんなセリフが待っている。

  • そんなに僕と過ごすのが嫌だなんて知らなかった。いつから僕を裏切るようになったの? 早く前の〇〇に戻ってよ。
  • 最初から僕のことはそんなに好きじゃなかったんだ。僕はこんなに好きなのに。毎日デートは車で出迎えたし、ご飯をおごってあげてたじゃん。僕みたいに少し関係に向き合ってくれてもよかったんじゃない。
  • 別れたら周りは悲しむんじゃないかな。こんなささいなことで別れるなんて、僕は止めないけど大人としてどうかと思うな。

モラハラ男に多いのは「自分はあなたを止めないけど、大多数は自分に賛成するだろう。だから間違っているのは君なんだ」論である。これに抗うのはしんどい。共通の知人や友人がいたら別れた理由を自分のワガママですと開き直れる人は少ない。愛情が重たいと感じる自分が身勝手なんじゃないか。自分こそもっと彼に尽くすべきだったんじゃないか……こんな風に別れるのを思いとどまって地獄が始まる

 

実は、この間にモラハラ男はしれっとあなたの「裏切り」を周囲に相談するのだ。自分はこんなに愛してる、尽くしているのに見返りがないばかりか別れを切り出された。きっと彼女はもう自分を愛していないし、何なら浮気しているかもしれない。普段から誰よりも「いい人」で通っている彼だからこそ、周囲は彼の側につく。どうせ付き合っても別れても、あなたは悪役にならされるのだ。

 

さらには彼なりの「報復」として浮気されることすらある。浮気が発覚しても、彼はむしろあなたを責めるだろう。「こんなに愛しているのに信じてもらえないから浮気したんだ。浮気自体は悪いことかもしれないけど、君はその前に僕を裏切ったよね?

いつの間にか彼女は、彼の求める形で愛情を返さなければいけない立場へ追いやられる。周囲にも相談できず、限界に達した人は逃げ出す。周りの人間関係ごと絶縁することもままあるので、友人は最後までモラハラ男の正体に気付かない。

実例では女性が精神的DVを理由にモラハラ男を訴えたにも関わらず、共通の知人は「親権を勝ち取るために嘘の訴えをした」と信じていた。再婚後、2度目の訴訟で再びDVを訴えられたことが広まって「もしかして……」と露呈したのである。

 

モラハラをしてしまう加害者も不安でいっぱいかもしれない。無限に愛情を注がれないと愛されている自信が持てない。だから相手へ際限ない欲求をしてしまったり、小さな拒絶で自己否定されたように感じて報復に走ってしまう。だがそんな彼を救えるのは彼自身だけだ。

彼女や妻は女神や医者にはなれない。モラハラ男に必要なのは愛より精神療法である。だからもし今、パートナーにその気があるならカウンセリングに誘ってみてほしい。それがだめなら、走って、逃げ出せ。

 

モラル・ハラスメントの権威であるイルゴイエンヌ氏の書籍。入門にもぴったり。

モラル・ハラスメント―人を傷つけずにはいられない

モラル・ハラスメント―人を傷つけずにはいられない

 

 

 

モラハラ人間を笑い飛ばしたいならこちらの本がおススメ。気分が重くならない痛快なモラハラ入門でした。

妖怪男ウォッチ

妖怪男ウォッチ

 

 

 自著にもモラハラ男と付き合ってしまった場合の距離のおき方をお伝えしました。別れようにも情がうつって別れられない方はこちらをどうぞ。

恋愛障害 どうして「普通」に愛されないのか? (光文社新書)

恋愛障害 どうして「普通」に愛されないのか? (光文社新書)