「97%の女性が、告白は相手からしてほしい」というデータをみて、のけぞったのは私だけですか。令和ですよ令和。コンサバ女子が多いCanCamの調査だから? ところが原典は、第三者機関のデータなんだよなあ。
というわけで、2020年も女性は受け身なようです。男性も受け身化が進んでいるので「受け身x受け身」で両想いですら何も起きない事態まで発生しています。
そして、実際に女性の恋愛相談を聞いていると「そもそも、どうやって男を口説けばいいかわからない」と、マニュアル不足に苦しんでいる様子が見受けられまして。よし、そのおせっかい、私が首を突っ込もうじゃないですか。
というわけで、女性から男性をデートに誘うためのガイドを作ってみました。成婚者の1割が婚活サービスで結婚する時代ですし、マッチングアプリで初デートに誘う際にも使えるよう書いています。少なくとも私がこれで地雷を踏んで嫌われた例はなかったので、安心してください。
- デートに誘う口実を作る
- お店のチョイスは無難なジャンルに
- お店の候補は3つ挙げる
- 相手に「口説かれる言い訳」を与える
- 当日はできれば2時間で解散する
- 告白は「確実にいける」ときまでしない
- おまけ:都内の無難なデート店リスト
- おまけ:参考文献
デートに誘う口実を作る
男性を口説くのに不慣れな女性が、私の書いているような"もっと女からも口説いていこうぜ"記事を読んで、真っ先にやってしまいがちなのが「デートしてください」といきなり誘うこと。
これでは相手も緊張しちゃって心臓バクバク、こっちも必死で、盛り上がる話も盛り上がりません。そこで、デートでは口実を作って誘うよう、昭和の古より男性は教えられてきました。
デートの口実は何でも構いません。映画、ごはん、共通の趣味になるイベント、美術館など、近場ならなんでもあり。ただし、相手の趣味をガン無視して自分のマニアックな世界に誘うよりも、無難なチョイスがよいです。
私はイベント参加を提案するより、ランチに誘うほうが多いです。気が合わなければ2時間で解散でき、乗り気ならハシゴできるからです。マニアックな趣味が被っている事前情報がない限りは、最初はごはんデートが無難でしょう。
お店のチョイスは無難なジャンルに
ごはんデートなら「行ってみたいレストランがあるけど、1人じゃ入りづらい雰囲気で」という言い訳で誘うのが鉄板。イベントや映画などでデートに行っても、前後のご飯どころは押さえる必要があるので、誘う前に調べておきます。
ここで気にしたいのが、好みとアレルゲンです。男性は「エスニック、特にパクチー」「モツ、内臓系」が苦手な方が多くいます。また、初回で服に臭いのつく料理は避けたほうがよいでしょう。
"その料理が苦手だから"という理由で断られてしまったら、もったいない。そうなると、お店は以下のジャンルに限定されてきます。
- イタリアン
- 中華
- 和食
コンサバだな~、と思うかもしれません。が、デートの目的は相手と盛り上がることなので、ごはんは保守的・無難なのが最適です。おいしすぎて自分だけ"ゾーン"に入っても怖いですし……。
事前にアレルギーと好き嫌い、相手の住んでいるエリアは聞いておくのがマナー。相手が来やすい・帰りやすいエリアにしましょう。自分の住まいとの中間地点だと、双方に不満がたまらなくてよいです。
「お店考えるんで、好き嫌いやアレルギーと、お住まいのエリアをざっくり教えてください」とメッセージするだけ。簡単です。
食へのオープンさは、育った家庭によって異なります。私の夫(再婚しました)は、私と出会うまで「あんこう」「スペイン料理」「肉のパテ」などを食べたことがなかったようです。逆に私は「バッタから作ったバター」「羊の脳みそ」などメシの極北を攻める割に、彼が好きな粉ものは、付き合うまでほぼ食べませんでした。
付き合ってからお互いが好きな料理を開拓するのは楽しいですが、初回のデートで相違点をつきつけちゃあかん。最初は何でも共通点を見つけて盛り上がるほうが、絶対に盛り上がるので。
お店の候補は3つ挙げる
さて、行きたいお店候補が出てきましたでしょうか。そつしたら、候補を3つ相手に投げます。無難メシでも彼の好みがあるからです。デートコースは誘ったほうが考えるのが礼儀。誘っておいて店の予約を相手任せにしないように。
ここでテクニックですが「極端な選択肢」「自分が行きたい無難なお店の選択肢」「極端な選択肢」で候補を挟み込むと、相手が自発的に自分の行きたい店を選んでくれます。行きたいお店があるなら、他の2つをちょっと偏った候補にしましょう。予算オーバーとか、駅徒歩がすごいとか、閉店時間がかなり早いとか。
メッセージでは
今度のお店候補です! この中からどれがいいですか?
①●●●● 駅徒歩結構あるけど気になるイタリアンです
②●●●● こっちもイタリアン。駅近で評判がいいみたいです
③●●●● 中華で20時閉店だけどおいしそうですね
なんて感じで、一言添えて店名とお店のURLを送りましょう。相手が選んでくれます。デート店をいくつか知っていれば、違う相手とメッセージを交わすにしても同じ店の候補を送るだけなので手間もいりません。決まったら、予約しましょう。
相手に「口説かれる言い訳」を与える
口説くときは「行く理由を相手のせいにできる言い訳」を作ってあげるのが大事です。デートに誘われる側というのは、「自分で決断した」という責任を負いたくないもの。
そこで「せっかくだし、面白そうなイベントだったから/おいしそうなお店だったから/行きたい映画だったから」と、ついていく言い訳の余地を用意してあげましょう。この、相手に言い訳を用意するのはどんなフェーズでも大事です。
たとえば「付き合ってください」といきなり手紙を渡したら、断る or 付き合うの決断を相手に迫ってしまいます。決断は、脳に最もストレスがかかる行為のひとつ。これでは、相手にも思いやりがありません。
代わりに「とりあえず1カ月デートして、いい感じならそのあとも付き合おうよ」と持ち掛けたら、初月無料(?)な恋愛のサブスクリプション契約が完成します。といっても、手軽なセフレ契約を結ばないように。本命になる契約は結びます。ただ、本命として付き合うハードルを下げるだけです。
当日はできれば2時間で解散する
当日は2時間程度で解散しましょう。初デートでダラダラ会ってしまうと、次に会いたい気持ちが薄れてしまいかねません。「なんか、いい感じのデートしたな~。さ、しばらく仕事に集中しよ」と満足して、半年婚活をお休み……なんてしていたら、いつまでたっても婚活が終わりません。
そして、名残惜しいと思った相手とだけ、その場で次回のデートを取り付けます。後からダラダラLINEすると、これまた出会うまでのコストが増えてしまいます。特に忙しい相手とデートするなら、なるべくその場で次回の予定を押さえてしまいましょう。
デートして「なんか違うな」と思ったら、そこで解散してください。相手もあなたも「行ってみたいお店に1度行けた」「気になってたイベント/映画を見られた」という満足感を味わえます。相手に用意するデートの言い訳は、あなたにも作用するのです。
告白は「確実にいける」ときまでしない
そして告白。告白は、最後にするものです。2~3回デートして、もうこれは付き合ってるって言えるでしょ? くらいの親密度になってから「私たち、付き合おっか」ということで関係を公式なものにできます。
この告白をする目的は、思いを伝えるためじゃありません。自分のセフレ化を防ぐためです。付き合う確認を取らないと、遊び相手で数年消費しちゃうかもしれないですしね。
恋愛感情は、前後のLINE、当日の笑顔、そして「今日一緒にいれて楽しかった」「こんな風にずっと一緒にいられたら素敵だろうな」というジャブで出していくものです。
相手に脈がなければ、「そうだね、俺も誰かと結婚したらこんな感じがいいな。いい出会いないかな」「●●ちゃんの恋、応援してるよ。俺も結婚式に呼んでね」と瞬殺パンチで返してくれます。脈があれば「そうだねー」とだけ返ってくるでしょう。
告白で決断を迫るのは、前述のとおりマナー違反。決断を迫るのではなく、ジャブの打ち合いで脈を探り、相手も自分をいよいよ好きだとなったら「本命にするよね?」と契約を締結する。これが王道の流れです。駆け引きってめんどくさい? でも、脈がなくても双方傷つかないための、いいシステムだと思いませんか。
なお、年を取るとだんだんストレートな殴り合いが得意になるので「私もう、次の相手と結婚したいんだよね~」「俺も。●●ちゃんって結構価値観合うし、いいと思ってるんだよ」「そうなんだ? でもうち、親の介護が目の前に迫ってるんだよ」と強いジャブが打たれます。
これに耐えられる20代前半男性がいたら、結構いい男です。逃さないでください。ふつうの20代前半男子は「ぴえん」となります。殴らないでください。
おまけ:都内の無難なデート店リスト
最後に、都内の無難なデートに使えるお店リストを用意したので、よければご利用ください。ラグジュアリーすぎるお店は金銭感覚を疑われてドン引きされる&おごられ狙いと誤解されるので、やめておきましょう。
※今どきの若い子は食べログを見ないとのことで、Rettyにしました
結婚相談所経由でも使えるくらいのちゃんとしたお店
アロッサ 渋谷店 (Arossa) (神泉/ダイニングバー)
マジカメンテ(MAGICAMENTE) (広尾/イタリアン)
アロセリア ラ パンサ(ARROCERIA La Panza) (銀座一丁目/スペイン料理)
オデリスドドディーヌ (Aux delices de dodine) (大門/フレンチ)
もっとカジュアルなごはんをワイワイ楽しみたい方はこちら
アシエンダ デル シエロ (Hacienda del cielo) (代官山/メキシコ料理)
☆男性を誘うお店は、基本的に内装重視ではありません。というのも、男性は内装がカチっとしすぎた場所へデートに誘われると、緊張してしまいがちだからです。
相手をリラックスさせるためにも、きさくな雰囲気のお店を選んでください。キラキラスポット(IVY PLACE, CICADA, bills, カナルカフェ, Two Rooms, WALLなどなど)は、雰囲気重視のお店が好きな女性を喜ばせるためにとっておいてください。
☆世に溢れるデートスポットのガイドは「男が女を誘う」前提で雰囲気重視のお店ばかりなため、あまりアテになりません。
☆男性をデートに誘うと、えてして「おごり・おごられ問題」が発生します。これに関しては「誘ったほうが払えばええんでないの」派閥ですが、とはいえ男の沽券が傷つくタイプもいるので、相手のタイプに応じて決めたらよいでしょう。恋愛って、当事者でやるものですし。
おまけ:参考文献
極端な選択肢の間に普通の選択肢を入れておくと、自分が望む普通の選択肢を選んでもらえるよ……というテクニックは、この本から教わりました。恋愛は外交だ。

ベスト&ブライテスト〈上〉栄光と興奮に憑かれて (Nigensha Simultaneous World Issues)
- 作者:デイヴィッド ハルバースタム
- 出版社/メーカー: 二玄社
- 発売日: 2009/12/01
- メディア: 単行本
女性から口説くためのバイブル的な本です。そもそも女性が口説くってどういうこと?というタイプにとって、よいガイドになることでしょう。